top of page

往診

〜往診について〜

兼ねてよりご要望のありました往診を

再開することにしました。

動物病院🐾練馬SavePetsは

往診専門の動物病院ではありません。

本院があるからこそ

往診で出来る幅が広がります。​​​​

・病院に連れていくのが大変

・待合室での待ち時間が苦手

・移動によるペットへのストレスをなくしたい​

​ぜひ、練馬SavePetsの往診をお試しください。

〜往診で出来ること〜

何でもご相談いただければと思いますが、

以下に代表的なものを挙げてみます。

身体検査

視診、聴診、触診など基本的な診察です。

予防医療

ワクチン接種やフィラリアのお薬処方(最大1年分)が往診で可能です。

お手入れ

爪切り、耳掃除、肛門腺しぼり、部分カット

外耳炎が見つかった場合、

点耳薬による治療も可能です。

血液検査

通院と全く同じ項目での血液検査が可能です。

往診で採血させていただき、

結果は数日後のご報告となります。

注射/点滴

​下痢止め、吐き気止め、痛み止め、痒み止めなど。

院内でできる注射は全て往診でも可能です

皮下点滴や栄養剤点滴もご自宅で負担なく行えます。​

内服薬の処方

院内で処方できるお薬は全て

往診でも処方可能です。

<​例>

・下痢止め

・吐き気止め

・食欲増進剤

・皮膚炎のお薬

・痒み止め

・鎮痛薬

〜往診で出来ないこと〜

​レントゲン超音波検査など

往診では出来ない検査もあります。

必要に応じて、

本院での検査や処置をお勧めさせていただきます。

「息が苦しい」

「骨折したかもしれない」

「意識がなさそう」

などの緊急時は往診ではなく本院に直接お越しください。

〜往診料について〜

​​​練馬区高松、練馬春日町、光が丘エリア

(目安として本院から自転車10分圏内)

往診料:5000円

練馬区の上記エリア以外

(目安として車20分圏内)

往診料:8000円

練馬区外(往診料10000円〜)はご相談ください。

※1度の往診で同居のペットを数頭診る場合、

往診料は1頭分のみとなり、

2頭目以降は再診料(800円) / 初診料(2000円)となります。

※検査代や処置代、お薬代など

診察にかかる費用は全て院内と同料金です。

※パーキング料などは往診料に含んでいますのでいただきません。

〜往診日時について〜

 

平日のみ受付けております。

 

曜日:月・水・木・金

時間:10:00〜17:00

上記の日時で完全予約制です。

​基本的に獣医師と看護師の2人体制でお伺いします。

bottom of page